2025年02月02日

パグとドッグダンス更新情報 【サークル・オブ・ライフ】

Living with cockatiels and Pugs


パグとドッグダンス [Dog dance with Pug] 更新情報

サークル・オブ・ライフ Circle of Life

こむぎのモチベーションが復活してくれることを願って、とにかくこむぎと楽しむことだけを一番に考えていたサークル・オブ・ライフ
モチベーションをどん底にしてしまったこむぎを復活させることは難しい
コンペティションはやめるべきなのか悩んだりした
それでもフリーズやDQを乗り越えて最後までやりきってくれるようになったこむぎ
JODCのClass2では4ペア中だけど1席になれたね、「こむぎ、ありがとうicon06



「CIRCLE OF LIFE」こむぎシンバになる



2023/4/8
Dog Dance Japan Competition 2023
with Claudia Moser
Freestyle Novice Class

Presentation(表現) 6.4
Content(内容) 6.5
Artistic Interpretation(芸術的解釈) 7.0
Animal welfare(動物福祉) 3.0
Total Score(合計) 22.9

2022/9/18
Dog Dance Japan Competition 2022
with Alexandra(Sasa) Vavrova & Monika Olsovska
Freestyle Novice Class

DQ

2022/10/9
第10回 JAPAN OPEN DOGDANCE COMPETITON
Freestyle Class2 1席入賞

Presentation(表現) 8.3
Content(内容) 8.0
Artistic Interpretation(芸術的解釈) 8.7
Total Score(合計) 25.0
  


2025年02月02日

パグとドッグダンス更新情報 【ミー・アンド・マイ・ガール】

Living with cockatiels and Pugs


パグとドッグダンス [Dog dance with Pug] 更新情報

ミー・アンド・マイ・ガール Me and My Girl

こむぎと一緒に初めて挑戦するドッグダンスicon06
始めは楽しそうだったこむぎにもっと凄いことができるんじゃないかと勘違いした私
こむぎの繊細な性格を理解できずに頑張り過ぎた結果、こむぎのモチベーションは下がり続け、どん底になってやっと失敗したことに気が付いた…が、時既に遅しemoji07emoji07emoji07
しばらくコンペティションから離れることにした、 「ごめんね、こむぎ、ど素人なハンドラーで。。。emoji07



頑張るこむぎ『動きが速すぎてついていけない』



2022/5/29
Dog Dance Japan Video Competition 2022
Freestyle Novice Class

Presentation(表現) 5.1
Content(内容) 5.1
Artistic Interpretation(芸術的解釈) 5.8
Animal welfare(動物福祉) 2.9
Total Score(合計) 19.0

2021/6/13
Dog Dance Japan Video Competition 2021
Freestyle Novice Class

Presentation(表現) 6.0
Content(内容) 6.4
Artistic Interpretation(芸術的解釈) 6.9
Animal welfare(動物福祉) 3.0
Total Score(合計) 22.3

2020/11/14
Dog Dance Japan Video Competition 2020
Freestyle Novice Class

Presentation(表現) 6.3
Content(内容) 6.5
Artistic Interpretation(芸術的解釈) 7.1
Animal welfare(動物福祉) 3.0
Total Score(合計) 22.9